日本鍼灸研究会 主催
第38回 短期集中基礎講座[京都講座]受講生募集要項
2024年4月開講
講座の趣旨
2000年以降、鍼灸教育機関の増加にともない、鍼灸を志す学生の数も、鍼灸師の数も飛躍的に増加する傾向にあります。しかし、初学者であれ、ある程度臨床経験を積んだ鍼灸師であれ、学校や大学の通常のカリキュラムをこなしただけでは、鍼灸について何をどのように学べばよいのか、どのように治療をすれば臨床らしくなるのか、いったい何が本当の伝統鍼灸や伝統医学であるのか、ということついて、全く知ることができないのではないのでしょうか。
本講座は、日本鍼灸研究会(代表 篠原孝市)が、1988年以来、毎年開催している初学者のための“基礎講座”であり、古典的鍼灸の技術・理論、および古典文献の基本的読解法の修得を目的としています。
本講座で学ぶ内容は正統的な伝承を経た経絡治療であり、これに基づく施術の技術は、主に撚鍼法を主体とした接触鍼、散鍼、そして痕の残らない点灸や知熱灸、古典を土台とする脈状診を駆使した脈診である人迎気口診と六部定位診が中心となります。講義においては臨床で重要な五蔵論、外邪論、選経選穴論や病證論、そして知っておかなくてはならない文献学の概要、ならびに中国と日本の研究法から新たに起こした古典の読解法などについて学ぶことになります。
《 本講座の要項 》
講 師:篠原孝市,その他 日本鍼灸研究会講師
日 時:毎年4月~10月 第1日曜 午前10時~午後5時
場 所:京都市内 … 参加される方へは改めて直接メールにて連絡します.
内 容:午前中は座学,午後より実技の講座となります.
- 経絡治療の基礎理論 (五藏論,内傷論,外邪論,選経論,選穴論など)
- 医史文献学基礎 (訓読,書誌版本,語法,訓詁など)
- 鍼法 (井上系経絡治療における鍼の持ち方,撚鍼法,散鍼法,選経選穴論など)
- 脈法(六部定位診,人迎気口診による脈状診などの脈診実技)
- 穴法 (経絡治療で使用する要穴の取穴)
- 灸法 (点灸の基本,糸状灸の習得,知熱灸の習得など)
受講料:8万円(テキスト代を含む,7回分.分割納入は不可.初回に一括納入.)
申込方法:申込みフォーム,もしくはメール(nihonsinkyukenkyukai@yahoo.co.jp)にて「住所(郵便番号含),氏名,電話番号,メールアドレス,所属」を返信用メールアドレスに明記して送信してください.
開催初日の前月(3月31日)までにお申し込みください.但し、空席がある場合は、上記以降も申し込み可能なので、お問い合わせ下さい。